金沢市から富山県は意外と近いですから、金沢大学脇の地道を通って医王ダムを過ぎると富山県になります。 峠を越えて、すぐにあるのが福光医王山温泉ぬく森の郷 産直野菜の販売所やレストランに宴会場まで併設されており、広い駐車場もあって、地元の方で賑わっていました ![]() ![]() 25 10 富山 福光医王山温泉 ぬくもりの郷 1 posted by (C)と〜じ まだ新しい建物でキレイな施設です。 ![]() 25 10 富山 福光医王山温泉 ぬくもりの郷 2 posted by (C)と〜じ 脱衣場はこんな感じ ![]() ![]() 25 10 富山 福光医王山温泉 ぬくもりの郷 3 posted by (C)と〜じ 20人ぐらいが浸かれそうな内湯と15人用ぐらいの大きさの露天風呂があります。 無色透明、無味無臭でサラサラしたあまり特徴のない湯は、循環利用で塩素臭バリバリでしたが、そんなことを全て吹き飛ばすような素晴らしい眺めに圧倒されてしまいました ![]() ![]() 25 10 富山 福光医王山温泉 ぬくもりの郷 4 posted by (C)と〜じ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 1 訪問日 平成25年10月中旬 2 料 金 500円、土日祝600円 3 泉 質 アルカリ性単純温泉 4 満足度 ★★★ |
<< 前記事(2014/02/15) | ブログのトップへ | 後記事(2014/02/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/02/15) | ブログのトップへ | 後記事(2014/02/17) >> |