次に立ち寄ったのが、大平台温泉の姫の湯です。![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 1 posted by (C)と〜じ 大平台の住宅街にある共同浴場で、場所はわかり難いですが、大きめの駐車場がある便利な施設で ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 2 posted by (C)と〜じ 駐車場の一角に源泉の滝があり、持ち帰ることもできます。 ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 3 posted by (C)と〜じ 大平台温泉は箱根登山鉄道のほぼ中間に位置し、もともと温泉は湧出していなかったのですが、昭和24年に掘り当てたそうです。 ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 4 posted by (C)と〜じ こちらの姫の湯の建物は、後年に建てられたようで比較的キレイでした。 ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 5 posted by (C)と〜じ 中に入ると、小さな休憩スペースがあり ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 6 posted by (C)と〜じ その奥が男女別の浴室 ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 7 posted by (C)と〜じ 変形三角形の脱衣場をご覧のとおり、先客が多かったので浴室の写真は撮れませんでした。 6〜8人用の円型の湯船には、無色透明、ほぼ無味無臭のややキシキシした熱め(実測:44.5℃、pH8.2)の湯が注がれていましたが、残念ながら循環ろ過されているそうです。 ![]() 28 1 神奈川 大平台温泉 姫の湯 8 posted by (C)と〜じ よかったら次の公式HPもご覧ください。 箱根大平台温泉 姫の湯 ![]() にほんブログ村へリンク ![]() 温泉 ブログランキングへリンク ![]() 1 訪問日 平成28年1月上旬 2 料 金 550円 3 泉 質 ナトリウム−塩化物泉 4 満足度 ★★★ |
<< 前記事(2016/04/02) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/04/02) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/04) >> |