杣温泉を堪能して、近くにある大きくなった「ふきのとう」など、豊富にある山菜を横目に見ながら![]() 28 GW 秋田 杣温泉 13 posted by (C)と〜じ 沢を下って森吉山荘に立ち寄りましたが、日帰り入浴は10時からの受付ということでパスして ![]() 28 GW 秋田 森吉山荘 posted by (C)と〜じ 少し北に向かい、国道285号線沿いに比内町方面に向かう途中にある湯ノ岱温泉共同浴場に立ち寄りました。 ![]() 28 GW 秋田 湯ノ岱温泉 共同浴場 1 posted by (C)と〜じ 地元の方の共同湯として利用されている施設 5〜6人用の楕円形の湯船が浴室の中央にあり、黄緑色にうっすらと濁った湯は、淡い芒硝系の匂いと味のあるややキシキシした適温(実測:42.1℃、pH7.8)のもので、掛け流しで利用されていました。 ![]() 28 GW 秋田 湯ノ岱温泉 共同浴場 2 posted by (C)と〜じ 他の客もいましたので、あまり写真を撮ることはできませんでしたが、私の好きなタイプの施設で好感が持てましたね。 ![]() にほんブログ村へリンク ![]() 温泉 ブログランキングへリンク ![]() 1 訪問日 平成28年GW 2 料 金 310円 3 泉 質 ナトリウム・カルシウム−硫酸塩泉 4 満足度 ★★★★ |
<< 前記事(2016/06/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/06/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/06/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/06/25) >> |