秋田 横手 旧日新館
横手の町中、少し山側にある旧日新館に立ち寄りました。

29 GW 秋田 横手 日新館 1 posted by (C)と~じ
明治35年(1902年)に旧制横手中学の英語教師の住居として建てられた洋館(秋田県指定有形文化財)

29 GW 秋田 横手 日新館 2 posted by (C)と~じ
木造2階建てで下見板張りですが、素木造りというのが珍しいですね。

29 GW 秋田 横手 日新館 3 posted by (C)と~じ
まるでヨーロッパの田舎の住宅に来たような気分になりました。

29 GW 秋田 横手 日新館 4 posted by (C)と~じ
入口には2階のある庇が設けられていて、玄関上部のオレンジ色のガラスのアーチが美しいですね。

29 GW 秋田 横手 日新館 5 posted by (C)と~じ
現在は個人の住宅となっていますが、所有者のご厚意により毎週水曜日には内部も公開してくれています。
(9時から16時、要予約)

29 GW 秋田 横手 日新館 6 posted by (C)と~じ
この日はGWということもあり、特別に内部を拝見させていただきました。

29 GW 秋田 横手 日新館 8 posted by (C)と~じ
非常にご親切に説明していただき、廊下や

29 GW 秋田 横手 日新館 7 posted by (C)と~じ
階段に

29 GW 秋田 横手 日新館 9 posted by (C)と~じ
昔の様子を残した応接室などを案内していただきましたが

29 GW 秋田 横手 日新館 10 posted by (C)と~じ
部屋の上部には暖房による換気のための隙間が設けられており、雪の多い横手の冬の厳しさを垣間見させていただきました。

29 GW 秋田 横手 日新館 12 posted by (C)と~じ
実際にお住いの住宅をこれほど公開していただけるのは、なかなかありませんので、本当にありがたいと思いましたね。

29 GW 秋田 横手 日新館 11 posted by (C)と~じ

にほんブログ村へリンク

温泉 ブログランキングへリンク
励みになりますので、こちらのバナーを2つともポチッと押して応援をお願いいたします。
1 訪問日 平成29年GW
2 料 金 無料
3 満足度 ★★★★★

29 GW 秋田 横手 日新館 1 posted by (C)と~じ
明治35年(1902年)に旧制横手中学の英語教師の住居として建てられた洋館(秋田県指定有形文化財)

29 GW 秋田 横手 日新館 2 posted by (C)と~じ
木造2階建てで下見板張りですが、素木造りというのが珍しいですね。

29 GW 秋田 横手 日新館 3 posted by (C)と~じ
まるでヨーロッパの田舎の住宅に来たような気分になりました。

29 GW 秋田 横手 日新館 4 posted by (C)と~じ
入口には2階のある庇が設けられていて、玄関上部のオレンジ色のガラスのアーチが美しいですね。

29 GW 秋田 横手 日新館 5 posted by (C)と~じ
現在は個人の住宅となっていますが、所有者のご厚意により毎週水曜日には内部も公開してくれています。
(9時から16時、要予約)

29 GW 秋田 横手 日新館 6 posted by (C)と~じ
この日はGWということもあり、特別に内部を拝見させていただきました。

29 GW 秋田 横手 日新館 8 posted by (C)と~じ
非常にご親切に説明していただき、廊下や

29 GW 秋田 横手 日新館 7 posted by (C)と~じ
階段に

29 GW 秋田 横手 日新館 9 posted by (C)と~じ
昔の様子を残した応接室などを案内していただきましたが

29 GW 秋田 横手 日新館 10 posted by (C)と~じ
部屋の上部には暖房による換気のための隙間が設けられており、雪の多い横手の冬の厳しさを垣間見させていただきました。

29 GW 秋田 横手 日新館 12 posted by (C)と~じ
実際にお住いの住宅をこれほど公開していただけるのは、なかなかありませんので、本当にありがたいと思いましたね。

29 GW 秋田 横手 日新館 11 posted by (C)と~じ

にほんブログ村へリンク

温泉 ブログランキングへリンク

1 訪問日 平成29年GW
2 料 金 無料
3 満足度 ★★★★★
この記事へのコメント