宇奈月温泉の後は、入善町にある明日(あけび)温泉に立ち寄りました。 この辺りは市境が入り組んでおり、黒部市に入ったと思ったら、入善町に戻っていたりします ![]() さて、こちらには隣接した2つの施設があり、↓写真の左が ふれあい温泉、右がバーデン明日 です。 まずは、左側のふれあい温泉に、こちらは地名の舟見を冠した「ふなみ温泉」となっていました。 たくさんの人で賑わっていたため、残念ながら湯船の写真はありません。 「ガイドのとら」では掛け流しと紹介されていましたが、実際には源泉投入量が多い循環併用式で、湯口では源泉を飲むことができました。 淡黄色でうす濁り、うっすらとした塩味があり土類系の香りにヌルつきもあって、結構満足できるものです ![]() 無料で持ち帰ることができる温泉スタンドもあり、地元の皆さんに愛されている施設なんでしょうね。 次は、右側のバーデン明日です。 宴会場に会議室、温泉プールもある総合的な宿泊施設です。 こちらも混雑していましたので、湯船の写真はありませんが、無色透明の湯は循環利用 ![]() ややヌルつきがあり若干土類臭が感じられた湯だけに、ちょっと残念でしたね。 1 訪問日 平成23年5月下旬 2 料 金 ふれあい温泉 450円、バーデン明日 500円 3 泉 質 ともに ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉 4 満足度 ふれあい温泉 ★★★★、バーデン明日 ★★★ |
<< 前記事(2011/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/28) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
すごいスリッパ! |
はたぼー 2011/09/27 22:02 |
はたぼーさん |
と〜じ 2011/09/27 23:12 |
<< 前記事(2011/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/28) >> |